清掃工場の話題 一覧 230

blog国際シンポ、無事に終了しました
昨日の沖縄テレビニュースで紹介して頂きました。 (こちらは画像のみです) OTVニュースのページはこちらから 動画も見れますよ! 今日はエクスカーションバスツアーとして、那覇エコアイランドと南風原町の「はえばる豚」(のぞみの里)を見
2012-11-29 16:59:00

2012年07月10日 村上市新ごみ処理場整備・運営事業を受注 日立造船、日神サービス、松田平田設計、株式会社加賀田組、株式会社水倉組、株式会社内山組は、このほど、新潟県村上市(大滝 平正市長)より、村上市新ごみ処理場整備・運営事業(ストーカ式ごみ
2012-11-29 14:38:00

川崎重工業株式会社(略、以下「KHI」)と共同で、「西海市エネルギー回収推進施設整備・運営事業(添付1)」(以下「本事業」)について、本日、長崎県西海市との間で特定事業契約(*)を締結いたしました。(*)本事業に係る基本事項を定め
2012-11-29 06:00:00

リツイート | 10 RT from web 返信 リツイート お気に入り ミュウタント @myth21hide 14:00 粗大ゴミの破砕工場から出火、けが人なし 名古屋 朝日新聞 micro.asahi.com/all/NGY2012112… from Keitai Web 返信 リツイート お気に入り
2012-11-29 03:46:08

(3)搬入中の安全対策 ・戸室新保埋立場まで長い行路での事故防止や安全確保はどのように実施されるのか。 ・これら全体の行程は、誰が責任をもつのか。 (4)搬入後の安全対策 ・戸室新保埋立場には、セシウムだけでも5000万ベクレル運び込まれる。
2012-11-29 01:57:24

blog新潟市でがれき搬入を阻止しました
同市の亀田清掃センターでは反対派60人余が夕方から集まり、プラカードなどで放射能焼却の危険性を訴え、搬入口前でコンテナにがれきを積んだトラックを阻止した。 亀田清掃センターゲート前で トラックの前に座り込んだ地元女性 住民らは大雨の中
2012-11-28 20:58:00

矢板、さくら、塩谷、高根沢の2市2町で構成する塩谷広域行政組合(管理者・遠藤忠矢板市長)の可燃ごみ処理施設について、現施設があるさくら市の松島など3行政区の代表者が27日までに、今月末までとなっている同施設の稼働期限の延長に
2012-11-28 20:30:19

坂出市塩田跡地に4MWの太陽光発電所を開発 2012/11/05 新日鉄住金エンジ、佐賀県西部広域環境組合ごみ処理施設建設工事を受注 2012/11/01 日本アジアグループ、塩田跡地活用のメガソーラー発電所を完成 2012/10/25 JFEエンジ
2012-11-28 17:26:00

ビールはうまい!! at 11/28 05:47 news_skywalker / News SW(β) 粗大ゴミの破砕工場から出火、けが人なし 名古屋 http://t.co/0uTHc6jQ 朝日新聞デジタル at 11/28 05:47 himawari165 / ひまわり ■ティファニー ネックレス 1837
2012-11-28 14:49:00

新環境クリーンセンター環境影響調査の予測評価を、昨日の夜の青葉台地区ごみ委員会にだされてきました。 要望しておりました3次元シュミレーションもしたうえで 予定です。 iPhoneから送信 タグ : 新環境クリーンセンター Tweet
2012-11-28 09:15:14

昨日亀田清掃センターに集まってくれたみなさん、そして、応援してくれたみなさん、ほんとにありがとう! D-Style さんがリツイート | 8 RT from web 返信 リツイート お気に入り kano @kanokei1209 21:11 やっぱ言わ
2012-11-28 01:14:00

新潟市でガレキ試験焼却できず。市民がバリケードで抵抗 http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-1003.htm l ガレキ受け入れに反対してくれた新潟市の人たち、ありがとう。 市民の声を受け入れてくれた市の職員の人たち、ありがとう。
2012-11-27 22:40:00

blog環境について
晴れ 午前中は11月1日から委嘱を受けている江田島市浄化センター運営委員会に出席しました。浄化センター運営状況及び前処理建設工事について説明を受けました。前処理施設建設工事については当初予定より半年遅れて平成25年3月の予定。
2012-11-27 21:52:05

■ふじみ衛生組合/新ごみ処理施設をお披露目/12月から試験焼却開始 都政新報 [2012/11/26] 三鷹、調布の2市で構成するふじみ 12月3日から試験焼却を開始する新ごみ処理施設を公開した。1999年8月の両市の覚書締結から約13年
2012-11-27 21:10:00

がれきを運び込む予定だった亀田清掃センター(江南区)で26日、焼却に反対する市民約50人がセンター入り口に立ちふさがり、がれきを積んだトラックが約3時間立ち往生した。対応した若林孝副市長は「地元自治会などと協議の場を持つ」とし
2012-11-27 17:46:00

新潟市江南区にある亀田清掃センターに運び込まれる予定だったということです。 「11/26(月)17:30亀田清掃センター搬入予定のがれき搬入阻止できました。亀田、新田清掃センターともとりあえず搬入と試験焼却と中止です。
2012-11-27 12:04:00

11月26日深夜、日が変わろうとするころ、新潟市は数時間後に予定していた試験焼却の中止を決定しました。うー、住民の「勝利」は久しぶり。北九州、静岡、と負け続けだったもんね。
2012-11-27 08:33:00

blog三重
路面補修について ご要望の市道鳴見町畝刈町線は、豊洋台から時津のクリーンセンターまでが市道になっている。ここの道路は幅員が3m程度と狭く このような状況の中、長崎市教育委員会としては、本市全体としても少子化が進む現状において
2012-11-26 15:18:00