清掃工場の話題 一覧 223


焼却施設、15年にも稼働/ごみ処理施設等建設委 - 宮古毎日新聞
宮古島市ごみ処理施設等建設委員会(委員長・長濱政治副市長)は9日、新ごみ焼却施設の整備内容や建設工事の発注に関する検討結果を下地敏彦市長に答申した。答申では循環型社会の構築、環境保全、産業観光の推進を基本体系とするエコアイランド構想に即した施設
2013-01-10 09:01:59
ごみ処理施設の迷惑料支出は適正か - 中日新聞
ごみ処理施設が立地する大石学区自治連合会に対し、大津市が事実上の「迷惑料」として支払い続けている年間500万円の補助金が違法だとして、市民オンブズマンが市に支出の差し止めなどを求めた住民訴訟は、24日に大津地裁で判決が出る。越直美市長が就任後に支出
2013-01-10 05:05:37
がれき処理に関する会計検査院報告
沿岸市町村以外の最終処分場は処理施設として挙げられておらず(中略)「いわてクリーンセンター」のみであり、最終処分場が十分確保できていない状況となっている。 (県内最大の残余量がある盛岡市の廃棄物処分場をどうし
2013-01-09 22:14:00
知事記者会見
発表事項 ・なし 発表事項以外の質疑応答 ・笹子トンネル天井板落下事故について ・富士山の入山料について ・国家公務員給与削減特例法について ・山梨県環境整備センターについて 発表事項等要旨 山梨インターネット放送局「知事記者会見」 記者会見の様子
2013-01-09 11:30:00
排出抑制策が限界に 有料化で10%改善期待 - 東京新聞
市は、北谷津工場の建設費用削減と最終処分場を延命するため、二〇〇七年三月に「一般廃棄物処理基本計画」を改定し、ごみ処理量を二清掃工場で処理が可能な二十五万四千トンまで削減する目標を掲げ、ごみ排出量の削減に力を入れてきた。一一年度末でごみ焼却処理
2013-01-09 07:33:49
交野病院移転新築を8月に着工へ - 建通新聞
【交野】天野川清掃工場跡地に移転新築する社会医療法人信愛会・交野病院(交野市私部2ノ11ノ38)は、2013年8月に新病院の建設工事に着手する計画だ。施工者は未定(12年12月27日付一部既報)。 このコンテンツの続きをお読みいただくためには、会員登録かログインが
2013-01-08 18:46:01
がれき本焼却は今月下旬、三条市 - 新潟日報
時期などで柏崎市と共同歩調を取る考えを示した。 三条市は1日当たり6・5トンのがれき処理を予定。国が処理の目標とする2014年3月までに最大2400トンを見込む。本格焼却で出た灰は、市内の一般ごみと区別し、市内の最終処分場「道心坂埋立地」に埋め立てる予定。
2013-01-08 14:54:02
がれき焼却灰、仙南事務組合も受け入れ 宮城県南2市2町分 - 河北新報
東日本大震災で発生した災害廃棄物の広域処理について、仙南地域2市7町のごみを処理する仙南地域広域行政事務組合(理事長・風間康静白石市長)は7日までに、宮城県の名取、岩沼、亘理、山元の2市2町の焼却場で発生した灰を受け入れる方針を決めた。 県や組合
2013-01-08 09:46:14
佐賀市長、熱気球世界選手権の誘致表明 - 読売新聞
世界大会を開催することで、さらなる佐賀のPRや観光客増につなげたい」と語った。 また、秀島市長は、市清掃工場のごみ処理時に発生する二酸化炭素を回収し、有効活用するシステムづくりの研究を始める考えを示した。二酸化炭素は、農産物の栽培や生産の過程での使用を
2013-01-08 05:37:13
23区 清掃工場の放射能等測定結果の推移 (2011年6月~2012 ...
清掃工場12月14日:不検出 目黒清掃工場12月10日:不検出 大田清掃工場12月11日:12Bq/kg 多摩川清掃工場12月4日:不検出 世田谷清掃 工場12月14日:不検出 目黒清掃工場12月11日:不検出 大田清掃工場12月11日:不検出 多摩川清掃工場12月13日:不検出
2013-01-07 15:44:00
那須塩原市、限界に近づく指定廃棄物の保管 - 下野新聞
那須塩原市のごみ処理を一手に担う那須塩原クリーンセンター放射性物質を含む剪定枝や草、落ち葉を受け入れているため、焼却炉で出る飛灰放射線量は直近の昨年11月の計測で1キロ当たり2万ベクレルを超えている。放射線量が高い灰が出続ければ、1日ほぼ4袋(4
2013-01-07 05:08:35
おとなのための環境学習~おとなだ... - EICネット
講座では、環境学習施設や工場清掃工場リサイクル工場、中央防波堤埋立処分場)、区内のビオトープなどを訪ねます。また、環境学習プログラムも体験します。改めて、エコロジーを再確認してみませんか? 環境を学びたい方はもちろん、こどもたちへの環境学習について
2013-01-06 11:26:31
首長が訓示 自治体で仕事始め - 伊那毎日新聞
白鳥孝伊那市長は「仕事の中で、スピード感、連絡・報告・相談、現場主義の3点を徹底してもらいたい。市の財政健全化のほか、新ごみ中間処理施設の地域の不安の払拭、消防広域化、児童養護施設たかずやの里の移転新築など上伊那全体での取り組みを進める年。市民の
2013-01-06 09:29:15
収集車10メートル転落も…ごみクッションで助かった - スポーツニッポン
5日午前9時10分ごろ、青森県弘前市町田筒井のごみ処理施設「環境整備センター」で、ごみをためる深さ約10メートルのピットに、ごみ収集車が転落した。運転手の男性(36)が打撲を負った。 施設を管理する弘前地区環境整備事務組合によると、収集車は後部の貯蔵タンクを
2013-01-06 06:04:29
ごみピット(集積場)に収集車が転落/弘前
弘前地区環境整備事務組合の同地区環境整備センター(弘前市町田)で5日午前9時10分ごろ、収集車がごみピット(集積場所)に転落する事故があった。男性運転手(36)はセンター職員に救出され、市内の病院に搬送されたが、軽いけがで生
2013-01-05 16:08:59
木質バイオマス熱電自給を北海道下川町にて
富士市で今話題になっている、王子製紙が計画中のバイオマス発電は、工場への電力供給が主眼となるが、このように街全体の電力供給も可能であることがわかる 富士市の新環境クリーンセンターも、私の最初の議会質問で、市長は、高効率発電に対
2013-01-05 11:01:00
葛城市のごみ焼却場、建設不許可求め住民提訴 奈良 - 朝日新聞
葛城市が計画しているごみ焼却場の建設は自然公園法に違反するとして、地元住民9人が4日、県知事に建設を許可しないよう求めて奈良地裁に提訴した。 訴状などによると、建設予定地は金剛生駒紀泉国定公園内にある。自然公園法は国定公園内に廃棄物処理施設を建設
2013-01-05 04:29:24
住民ら120人研修、焼却灰の処理学ぶ 亀田・新田の清掃センターで--新潟 /新潟
東日本大震災で発生した岩手県大槌町の震災がれきの試験焼却を延期している新潟市は24日、がれき焼却予定だった亀田・新田両清掃センターの2カ所で、焼却灰の処理方法などについて学ぶ研修会を開いた。両清掃センターと焼却灰処分場周辺
2013-01-04 16:40:27
清掃一部事務組合光が丘工場建替素案を作成
東京二十三区清掃一部事務組合は、光が丘清掃工場(練馬区光が丘5ノ3ノ1)の建替計画の素案をまとめた。新工場のプラント処理能力は現施設と同規模とし、再生可能エネルギーや公害防止対策を充実するため最新鋭設備を導入する。
2013-01-04 10:39:01
清掃工場の排ガスを資源に 佐賀市
佐賀市は新年度から2年計画で、市清掃工場(高木瀬町)の排ガスから二酸化炭素(CO2)を取り出し、農業などに活用する実証実験に取り組む方針を固めた。清掃工場の排ガスからCO2を取り出す研究に乗り出すのは、全国の自治体で初めて。
2013-01-04 10:38:41