船橋市 南部清掃工場(船橋市)
船橋市 南部清掃工場 住所・電話番号
千葉県船橋市潮見町38
047-437-5300
船橋市 南部清掃工場 ホームページ・関連サイト
http://www.city.funabashi.chiba.jp/sh...
船橋市 南部清掃工場 関連ページ
船橋市 南部清掃工場 タグ
一日に375tのごみを高温で完全に焼却し衛生的な灰にします。
高質ゴミ対策として、燃焼室ボイラ水冷壁化の採用によりエネルギー回収効率の向上及び窒素酸化物発生の抑制を図ってます。
受付時間
午前9時から午前11時まで、および午後1時から午後4時まで
休業日
日曜日および祝休日(特別収集日を除く)・12月31日から1月3日
現在建替計画が進められている。
高質ゴミ対策として、燃焼室ボイラ水冷壁化の採用によりエネルギー回収効率の向上及び窒素酸化物発生の抑制を図ってます。
受付時間
午前9時から午前11時まで、および午後1時から午後4時まで
休業日
日曜日および祝休日(特別収集日を除く)・12月31日から1月3日
現在建替計画が進められている。
船橋市 南部清掃工場 施設情報
年間処理量 | 91,212 t/年度 | |
---|---|---|
資源化量 | 資源物回収 | 4,037 t/年度 |
燃料ガス回収 | ||
生産量・搬出量の別 | 搬出量 | |
焼却対象廃棄物 | 可燃ごみ、粗大ごみ、し尿処理残渣 | |
施設の種類 | 焼却 | |
処理方式 | ストーカ式(可動) | |
炉型式 | 全連続運転 | |
処理能力 | 375 t/日 | |
炉数 | 3 | |
使用開始年度 | 1989 年 | |
余熱利用の状況 | 場内温水、発電(場内利用)、発電(場外利用) | |
余熱利用量仕様値・公称値 | 余熱利用量 | 2,455,488 MJ |
うち外部熱供給量 | ||
余熱利用量実績値 | 余熱利用量 | |
うち外部熱供給量 | ||
発電能力 | 発電能力 | 1,600 MJ |
発電効率実績値 | 6 % | |
総発電量実績値 | 13,326 MWh | |
うち外部供給量実績値 | 4,988 MWh | |
灰処理設備の有無 | 焼却灰処理設備 | 無し |
飛灰処理設備 | 薬剤処理 | |
運転管理体制 | 委託 | |
施設の改廃 | ||
産業廃棄物の搬入の有無 | 無し | |
一般廃棄物の割合 | ||
ごみ組成分析結果 | 紙・布類 | 44 % |
ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類 | 34 % | |
木、竹、わら類 | 10 % | |
ちゅう芥類 | 7 % | |
不燃物類 | 1 % | |
その他 | 4 % | |
単位容積重量 | 169 kg/m3 | |
三成分 | 水分 | 43 % |
可燃分 | 53 % | |
灰分 | 4 % | |
低位発熱量 | 計算値 | 8,790 kJ/kg |
実測値 | 11,390 kJ/kg | |
リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
リユース・リペアする場所の面積 | ||
リユース・リペアの対象品目 | ||
合計 | 重量 | |
個数 | ||
家具 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
自転車 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
衣類 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
書籍 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
家電 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
傘 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
食器 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
おもちゃ | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
その他 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
リユース・リペアの内容 |
船橋市 南部清掃工場 ブログ・ニュース

船橋市の新しい南部清掃工場の建設が27日から始まる。新工場は現工場の約5倍のごみ焼却熱による発電が可能。建設や運営を長期的に民間に委託する公設民営方式(DBO)で、3年後の2020年4月の稼働 ・・・ 【残り 465文字、写真 1 枚】. 全文を読むには、会員登録が
2017-04-25 20:10:38

千葉県船橋市は総工費262億円を投じ、老朽化した南部清掃工場(潮見町)を建て替える。ごみを燃やす際の熱を利用した発電設備の能力を現在の5倍に増強。工場の運転に必要な電力を自前でまかなうほか、余剰分は電力会社に販売する。年間4億5千万円の売電収入を
2017-04-20 07:02:11

千葉県船橋市は3日、南部清掃工場整備・運営事業の総合評価方式一般競争入札で、JFEエンジニアリンググループ(代表企業・JFEエンジニアリング)を落札者に決めたと発表した。応札は同グループのみ。落札額は349億円(税別、以下同)。事前公表した予定価格は349
2015-12-04 05:37:59

千葉県船橋市は10日、市南部清掃工場建替事業の整備手法をDBO(設計・施工・運営)方式に決めた。民間事業者への意向調査で適用の可能性が最も高いとの結果が出たことなどが決め手となった。2014年度下期に実施方針を公表し、15年度に事業者を公募・選定する
2014-01-13 05:03:46

基準値の超過が確認されたのは、同市南部清掃工場から先月6日に搬出された12・4トンと、25日に搬出された24・4トン。重金属など有害物質の溶け出す量を毎月調べる同市のサンプル検査で判明した。 細越町長は、船橋市からの連絡が灰の成分検査の速報値が出た
2013-12-12 23:26:44

町によると、搬入元は千葉県船橋市南部清掃工場。船橋市が11月22日の溶出試験(速報)で基準(1リットル当たり0・3ミリグラム)の7倍以上の1リットル当たり2・2ミリグラムの鉛を検出。27日のサンプル調査でも基準の4倍の鉛を検出した。このため、市は搬出を停止し、調査
2013-12-06 11:32:43

小坂町小坂鉱山の一般・産業廃棄物最終処分場「グリーンフィル小坂」(目時秀一社長)に埋め立て基準を上回る鉛を含む焼却灰が搬入されたことが分かった。小坂町が5日の町議会全員協議会で明らかにした。 町によると、搬入元は千葉県船橋市南部清掃工場。船橋市が11
2013-12-06 11:32:43

05/0004295 〔ずくなしの冷や水〕セシウム舞い飛ぶ東京湾岸/◇ 船橋市南部清掃工場の北西角で0.36μSv/hを記録。風でセシウムが運ばれてきているようだ 阿久根市や鹿児島市周辺など川内原発から30~50キロ圏でも避難の必要な可能性があるほか
2012-05-14 19:11:00

船橋市では北部清掃工場の建て替えに並行し、南部清掃工場の建替準備も進めている。北部清掃工場の処理方式決定は、南部清掃工場の焼却処理方式等の検討に伴い、既に決定していた北部清掃工場の処理能力および灰溶融施設の是非につい
2012-05-03 21:44:00

船橋市は市内の北部、南部の清掃工場の焼却灰の放射性物資の測定結果を公表した。 南部清掃工場の飛灰(排ガス中に含まれてるダストを集塵器で補集したもの)からは、7.120ベクレルの放射性セシウムが検出されたが
2011-07-13 22:16:00

船橋 清掃工場用地からダイオキシン 2010.4.28 18:39 千葉県船橋市は28日、同市潮見町の南部清掃工場(焼却施設)建設予定地の土壌から、国の基準値の1・3倍にあたるダイオキシン類と3倍もの鉛が検出されたと発表した。
2010-05-11 20:54:00

blog 船橋 清掃工場用地からダイオキシン
千葉県船橋市は28日、同市潮見町の南部清掃工場(焼却施設)建設予定地の土壌から、国の基準値の1・3倍にあたるダイオキシン類と3倍もの鉛が検出されたと発表した。周辺に住宅はなく、地下水も基準値を満たしていることから、市では予定
2010-04-28 21:51:26