那智勝浦町 クリーンセンター(焼却施設)(東牟婁郡那智勝浦町)
那智勝浦町 クリーンセンター(焼却施設) 住所・電話番号
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町天満1986
0735-52-4564
那智勝浦町 クリーンセンター(焼却施設) ホームページ・関連サイト
http://www.town.nachikatsuura.wakayam...
那智勝浦町 クリーンセンター(焼却施設) 関連ページ
那智勝浦町 クリーンセンター(焼却施設) タグ
那智勝浦町 クリーンセンター(焼却施設) 施設情報
| 年間処理量 | 6,271 t/年度 | |
|---|---|---|
| 資源化量 | 資源物回収 | |
| 燃料ガス回収 | ||
| 生産量・搬出量の別 | ||
| 焼却対象廃棄物 | 可燃ごみ、ごみ処理残渣 | |
| 施設の種類 | 焼却 | |
| 処理方式 | 流動床式 | |
| 炉型式 | 准連続運転 | |
| 処理能力 | 50 t/日 | |
| 炉数 | 2 | |
| 使用開始年度 | 1991 年 | |
| 余熱利用の状況 | 場内温水 | |
| 余熱利用量仕様値・公称値 | 余熱利用量 | 1,520,334 MJ |
| うち外部熱供給量 | ||
| 余熱利用量実績値 | 余熱利用量 | |
| うち外部熱供給量 | ||
| 発電能力 | 発電能力 | |
| 発電効率実績値 | ||
| 総発電量実績値 | ||
| うち外部供給量実績値 | ||
| 灰処理設備の有無 | 焼却灰処理設備 | 無し |
| 飛灰処理設備 | 薬剤処理 | |
| 運転管理体制 | 委託 | |
| 施設の改廃 | ||
| 産業廃棄物の搬入の有無 | 無し | |
| 一般廃棄物の割合 | ||
| ごみ組成分析結果 | 紙・布類 | 40 % |
| ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類 | 26 % | |
| 木、竹、わら類 | 9 % | |
| ちゅう芥類 | 17 % | |
| 不燃物類 | 6 % | |
| その他 | 2 % | |
| 単位容積重量 | 217 kg/m3 | |
| 三成分 | 水分 | 49 % |
| 可燃分 | 43 % | |
| 灰分 | 7 % | |
| 低位発熱量 | 計算値 | 6,910 kJ/kg |
| 実測値 | ||
| リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||
那智勝浦町 クリーンセンター(焼却施設) ブログ・ニュース
那智勝浦町の前教育長、森崇(たかし)氏(67)が7日、記者会見し、任期満了に伴う那智勝浦町長選(12月19日告示、24日投開票)に、無所属で立候補する意向を表明した。町長選への出馬表明は森氏が初めて。 森氏は「新クリーンセンター建設問題などで現町長は調整力
2017-09-08 13:20:05
再選を果たした寺本氏は選挙事務所で、駆けつけた紀南の町長・村長や地元選出の県議会議員、それに支持者らを前に「津波防災対策や、病院、クリーンセンターの建て替えなど課題が沢山あるなか、これまでに築いた県や国の人脈を活かし希望の持てる町づくりを誓う」と2期目
2013-12-22 22:37:27
曽根氏は「開かれた町政、公平でクリーンな町政の実現を目指したい」と述べた上で、「町立温泉病院やクリーンセンターの移転など、計画中の大型事業の方法や時期を財政面から見直したい。防災対策では地域と共同で必要な施策を計画的に実行したい」と語った。 曽根氏は
2013-10-17 02:19:27
blog2011年9月14日の呟き
仮置き場閉鎖後は、クリーンセンターで受入れします(手数料減免) posted at goo http://t.co/DCz54Dj #新宮市 #那智勝浦町 #和歌山県 posted at 11:07:30 RT @nachikatsuura : 9/14 10:45【那智勝浦町役場HP】災害支援バスの運行につい
2011-09-15 06:23:00
blog2011年9月11日の呟き
仮置き場閉鎖後は、クリーンセンターで受入れします(手数料減免) posted at 08:39:22 RT @nachikatsuura : 9/11 8:35【那智勝浦町役場HP】給水活動 posted at 09:57:03 RT @itsunori510 : 今日は南三陸町と気仙沼市の追悼式に出席します。皆さんも
2011-09-12 06:30:00
