舞鶴市 東浄化センター し尿処理施設(舞鶴市)
舞鶴市 東浄化センター し尿処理施設 住所・電話番号
京都府舞鶴市市場732
0773-62-1999
舞鶴市 東浄化センター し尿処理施設 ホームページ・関連サイト
http://www.city.maizuru.kyoto.jp/modu...
舞鶴市 東浄化センター し尿処理施設 関連ページ
東浄化センターでは、東・中地域の家庭などから排水された下水や市内全域からし尿などを集め、微生物などの働きにより、きれいな水に処理して舞鶴湾に放流しています。
また、野原地区、三浜・小橋地区の下水処理施設も管理しています。
処理施設を適正に運転・管理し、下水などをきれいな水に処理することで、生活環境の改善や海・川の水質保全などに取り組んでいます。
また、野原地区、三浜・小橋地区の下水処理施設も管理しています。
処理施設を適正に運転・管理し、下水などをきれいな水に処理することで、生活環境の改善や海・川の水質保全などに取り組んでいます。
舞鶴市 東浄化センター し尿処理施設 施設情報
| 年間処理量 | し尿 | 21,145 kl/年度 |
|---|---|---|
| 浄化槽汚泥 | 10,698 kl/年度 | |
| 有機性廃棄物 | ||
| その他 | ||
| 資源化量 | 堆肥等の固形物 | |
| メタンガス | ||
| 資源化物量の区分 | ||
| 脱水汚泥の直接埋立 | 直接埋立の有無 | 無し |
| 埋立量 | ||
| 脱水汚泥の焼却 | 焼却の有無 | 焼却無し |
| 焼却量 | ||
| 処理方式 | 汚水処理 | 一次処理、嫌気 |
| 汚泥処理 | 脱水 | |
| 資源化処理 | ||
| メタン発酵の場合 | ガス生産量 | |
| ガス発熱量 | ||
| ガス利用方法 | ||
| 処理能力 | 108 kL/日 | |
| 処理能力 有機性廃棄物 | ||
| 資源化能力 | ||
| 計画メタンガス量 | ||
| 使用開始年度 | 1965 年 | |
| 運転管理体制 | 一部委託 | |
| 施設の改廃 | ||

焼却施設