Leaflet | © OpenStreetMap contributors

桑名広域環境管理センター(桑名・員弁広域連合)

し尿処理施設

桑名広域環境管理センター 住所・電話番号

三重県桑名市上之輪新田707

0594-27-5112

桑名広域環境管理センター ホームページ・関連サイト

http://www.intsurf.ne.jp/~k-rengou/k-...

桑名広域環境管理センター 関連ページ

 桑名・員弁広域連合は桑名・員弁地域から発生するし尿および浄化槽汚泥を全量陸上処理することに加え、周辺環境への負荷のさらなる低減、および循環型社会に対応した新しい施設としてここに「桑名広域環境管理センター」を完成致しました。
 当センターは浄化槽汚泥に対応した「膜分離高負荷生物脱窒素処理方式」を採用した施設となっています。またし尿や浄化槽汚泥の処理だけでなく、処理工程の中で発生する汚泥や生ごみを原料として肥料を作る、資源循環型社会に貢献する設備も設けています。

敷地面積:約17,600m2
建築面積:約4,331m2
延べ床面積:約7,630m2
処理能力:・し尿・浄化槽汚泥164kl/日・生ごみ1.0t/日
放流先:揖斐川
水処理方式:浄化槽汚泥対応型膜分離高負荷生物脱窒素処理方式+高度処理方式
臭気処理:
(高濃度)セラミック触媒洗浄,生物脱臭→中濃度
(中濃度)セラミック触媒洗浄
(低濃度)活性炭吸着処理

桑名広域環境管理センター 施設情報

年間処理量し尿6,699 kl/年度
浄化槽汚泥38,727 kl/年度
有機性廃棄物1 t/年度
その他
資源化量堆肥等の固形物412 t/年度
メタンガス
資源化物量の区分生産量
脱水汚泥の直接埋立直接埋立の有無無し
埋立量
脱水汚泥の焼却焼却の有無焼却無し
焼却量
処理方式汚水処理高負荷、膜分離
汚泥処理乾燥
資源化処理堆肥化
メタン発酵の場合ガス生産量
ガス発熱量
ガス利用方法
処理能力164 kL/日
処理能力 有機性廃棄物1 t/日
資源化能力3 t/日
計画メタンガス量
使用開始年度2004 年
運転管理体制委託
施設の改廃

話題の清掃工場

第1位 佐賀市 清掃工場 398
第2位 フクシマエコテッククリーンセンター 305
第3位 伊賀南部クリーンセンター(焼却施設) 228
第4位 柏市 第二清掃工場 191
第5位 扇田環境センター(新埋立地) 153
第6位 日野市 クリーンセンター(ごみ焼却... 152
第7位 浜松市 新清掃工場 151
第8位 はだのクリーンセンター 150
第9位 奈良市 環境清美工場(ごみ焼却処理... 141
第10位 いわてクリーンセンター 125

一覧