上越市 汚泥リサイクルパーク(上越市)
上越市 汚泥リサイクルパーク 住所・電話番号
新潟県上越市小泉947
上越市 汚泥リサイクルパーク ホームページ・関連サイト
http://www.city.joetsu.niigata.jp/sos...
上越市 汚泥リサイクルパーク 関連ページ
し尿等を処理し、きれいで安全な水となって川に放流され、ふるさとの大切な水資源となります。
処理過程で発生するメタンガスを燃料にして発電しています。
また、メタン発酵後の汚泥は、汚泥発酵肥料「エコプン」として1袋(15kg)150円で販売しています。
休み 日曜日、12月29日~1月3日
肥料販売日 月~金曜日:午前8時30分~午後5時(土曜・日曜・祝日を除く)
処理過程で発生するメタンガスを燃料にして発電しています。
また、メタン発酵後の汚泥は、汚泥発酵肥料「エコプン」として1袋(15kg)150円で販売しています。
休み 日曜日、12月29日~1月3日
肥料販売日 月~金曜日:午前8時30分~午後5時(土曜・日曜・祝日を除く)
上越市 汚泥リサイクルパーク 施設情報
| 年間処理量 | し尿 | 10,858 kl/年度 |
|---|---|---|
| 浄化槽汚泥 | 55,125 kl/年度 | |
| 有機性廃棄物 | 2,227 t/年度 | |
| その他 | ||
| 資源化量 | 堆肥等の固形物 | 297 t/年度 |
| メタンガス | 354,471 m3/年度 | |
| 資源化物量の区分 | 生産量 | |
| 脱水汚泥の直接埋立 | 直接埋立の有無 | 無し |
| 埋立量 | ||
| 脱水汚泥の焼却 | 焼却の有無 | 施設内焼却 |
| 焼却量 | 265 t/年度 | |
| 処理方式 | 汚水処理 | 高負荷、焼却、膜分離 |
| 汚泥処理 | 脱水、焼却、乾燥 | |
| 資源化処理 | メタン発酵、堆肥化 | |
| メタン発酵の場合 | ガス生産量 | 354,471 m3/年度 |
| ガス発熱量 | 23,520 kJ/m3N | |
| ガス利用方法 | 所内利用(発電利用) | |
| 処理能力 | 240 kL/日 | |
| 処理能力 有機性廃棄物 | 10 t/日 | |
| 資源化能力 | 12 t/日 | |
| 計画メタンガス量 | 1,290 m3/日 | |
| 使用開始年度 | 2000 年 | |
| 運転管理体制 | 一部委託 | |
| 施設の改廃 | ||

焼却施設