柏市 清掃工場(柏市)
柏市 清掃工場 住所・電話番号
千葉県柏市船戸538
04-7131-7900
柏市 清掃工場 ホームページ・関連サイト
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki...
柏市 清掃工場 関連ページ
柏市 清掃工場 タグ
北部クリーンセンター
柏市 清掃工場 施設情報
年間処理量 | 49,908 t/年度 | |
---|---|---|
資源化量 | 資源物回収 | 488 t/年度 |
燃料ガス回収 | ||
生産量・搬出量の別 | 搬出量 | |
焼却対象廃棄物 | 可燃ごみ、ごみ処理残渣、し尿処理残渣 | |
施設の種類 | 焼却 | |
処理方式 | 流動床式 | |
炉型式 | 全連続運転 | |
処理能力 | 300 t/日 | |
炉数 | 3 | |
使用開始年度 | 1991 年 | |
余熱利用の状況 | 場内温水、場内蒸気、発電(場内利用)、場外温水、発電(場外利用) | |
余熱利用量仕様値・公称値 | 余熱利用量 | 2,427,264 MJ |
うち外部熱供給量 | 456,313 MJ | |
余熱利用量実績値 | 余熱利用量 | 2,197,234 MJ |
うち外部熱供給量 | 372,281 MJ | |
発電能力 | 発電能力 | 1,300 MJ |
発電効率実績値 | 5 % | |
総発電量実績値 | 6,670 MWh | |
うち外部供給量実績値 | 593 MWh | |
灰処理設備の有無 | 焼却灰処理設備 | 無し |
飛灰処理設備 | 薬剤処理 | |
運転管理体制 | 委託 | |
施設の改廃 | ||
産業廃棄物の搬入の有無 | 無し | |
一般廃棄物の割合 | ||
ごみ組成分析結果 | 紙・布類 | 45 % |
ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類 | 25 % | |
木、竹、わら類 | 11 % | |
ちゅう芥類 | 12 % | |
不燃物類 | 2 % | |
その他 | 5 % | |
単位容積重量 | ||
三成分 | 水分 | 49 % |
可燃分 | 47 % | |
灰分 | 5 % | |
低位発熱量 | 計算値 | 7,560 kJ/kg |
実測値 | 9,030 kJ/kg | |
リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
リユース・リペアする場所の面積 | ||
リユース・リペアの対象品目 | ||
合計 | 重量 | |
個数 | ||
家具 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
自転車 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
衣類 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
書籍 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
家電 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
傘 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
食器 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
おもちゃ | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
その他 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
リユース・リペアの内容 |
柏市 清掃工場 ブログ・ニュース

柏市は27日、ごみ収集車を運転中に女子児童に接触したにもかかわらず警察と職場への連絡を怠ったとして、環境部北部クリーンセンター職員(57)を停職3カ月の懲戒処分とした。同乗の職員(60)は減給10分の1(6カ月)。児童は軽傷だった。また、習志野市内で乗用車を
2017-03-29 12:40:53

柏市は27日、公務中の人身事故で救護措置を行わなかったとして、環境部北部クリーンセンター職員の運転手男性(57)を停職3カ月、同乗していた同職員の助手男性(60)を減給10分の1(6カ月)とする懲戒処分を行ったと発表した。処分は同日付。 市人事課によると、運転手
2017-03-28 11:15:04

柏市は27日、公務中の人身事故で救護措置を行わなかったとして、環境部北部クリーンセンター職員の運転手男性(57)を停職3カ月、同乗していた同職員の助手男性(60)を減給10分の1(6カ月)とする懲戒処分を行ったと発表した。処分は同日付。 市人事課によると、運転手
2017-03-28 11:15:04

指定廃棄物を一時保管施設に運び込む作業員。震災から6年を経た現在も同じ場所で保管されている=2015年3月、柏市北部クリーンセンター. 東日本大震災から丸6年が近づく今年2月初め、柏市民に衝撃が走った。 市民憩いの場である「柏ふるさと公園」から程近い柏市中央
2017-03-09 05:14:37

柏市の北部クリーンセンター周辺には、農地がある。原発事故直後は風評被害に苦しんだ。「廃棄物問題は動きがないまま、世の中から忘れられてきている。でも、ここに置き続けさせるわけにはいかない」。自身も農業を営む町会長はそう憤る。事態のさらなる長期化は新たな
2015-12-24 08:48:27

柏市の北部クリーンセンターでは494トンを厚さ30センチのコンクリート製保管庫で管理している。地元の船戸町会の染谷茂会長(65)は「市が『なし崩しに保管を続けない。国が1カ所で保管すると言っている』と説明したから住民は仮保管を受け入れた。約束は守ってほしい」と
2015-08-10 03:10:11

筑波山を望む柏市最北部の船戸山高野地区。利根運河を背にした清掃工場「北部クリーンセンター」(北部CC)を住宅が取り囲む。「毎朝、『煙出ているかな』なんて煙突を眺めていますよ。あること自体、いい気持ちはしませんね」。自宅が北部CCの目と鼻の先にある60代の男性
2015-04-07 11:29:13

柏は持ち帰り先の北部クリーンセンター(同市船戸山高野)周辺の住民と協議が難航し、安全対策などを明記した確認書を地元町会と締結、ようやく運び込めた。 昨年四月に処分場の候補地の選び方を決めてから約一年。政府は「候補地が多く作業が遅れている」としているが、
2015-03-11 16:07:12

柏は持ち帰り先の北部クリーンセンター(同市船戸山高野)周辺の住民と協議が難航し、安全対策などを明記した確認書を地元町会と締結、ようやく運び込めた。 昨年四月に処分場の候補地の選び方を決めてから約一年。政府は「候補地が多く作業が遅れている」としているが、
2015-03-11 07:37:53

柏市は五日、県の手賀沼終末処理場(我孫子市、印西市)で一時保管していた高濃度の放射性物質を含む指定廃棄物を柏市船戸山高野の北部クリーンセンター(CC)に持ち帰る作業を始めた。作業は二十四日まで。百九十六トンを運び込む。 市は北部と南部の両CCに持ち帰る
2015-03-06 07:06:21

「柏市役所外注化阻止ニュースNO2」(千葉労働組合交流センター発行)を転載します。;南北クリーンセンターの民間委託は撤回できる職場に団結の力をとりもどそう。 1
2014-11-21 22:12:00

県施設手賀沼終末処理場(我孫子、印西両市)で保管されている汚染焼却灰(指定廃棄物)の処分問題で、柏市は仮保管庫を同市船戸山高野の清掃工場「北部クリーンセンター(CC)」に整備する準備を始めた。 ・・・ 【残り 499文字】 全文を読むには、会員登録が必要です。
2014-11-19 19:37:03

blog千葉・柏草木ごみの収集回数減へ
原因とみられる草木などのごみを燃やさずに保管している千葉県柏市は、保管場所の限界が近づいていることから草木のごみの収集回数を減らすことを決めました。 柏市の清掃工場では、焼却灰から国がそのまま埋め立てられるとした目安を超える
2012-05-28 04:00:00

柏市は二十五日、七月からごみの収集方法を一部見直す方針を明らかにした。焼却灰に含まれる放射性セシウムの濃度を高める主因とみられる草木の収集につい 現在は、草木は可燃ごみの収集日に集め、焼却せず清掃工場の敷地などで仮保管する状況が続く。だが依然
2012-05-26 14:51:00

blog清掃工場 いらなくなった物たち
私の住んでいる柏市では、ふとんをゴミ置き場に捨てることはできません。 母の亡骸を寝かせた布団は、もう使えないので捨てたいです。 しかし、清掃工場の看板のあるクリーンセンターに着くと、案内されたのは燃えるごみの所。
2012-05-19 01:18:00