和名ヶ谷クリーンセンター(松戸市)
和名ヶ谷クリーンセンター 住所・電話番号
千葉県松戸市和名ケ谷1349-2
047-392-1118
和名ヶ谷クリーンセンター ホームページ・関連サイト
http://www.city.matsudo.chiba.jp/inde...
和名ヶ谷クリーンセンター 関連ページ
和名ヶ谷クリーンセンター タグ
和名ケ谷クリーンセンターは、「環境への調和」「安定処理・低公害」「省エネ・エネルギー利用」「アメニティー化の追求」の4つの基本理念のもと建設された、日量300トンの処理能力を持つ近代的なごみ焼却施設です。
この施設は、最新の公害除去設備を導入することはもとより、今日の科学技術の粋を集めた最新鋭の施設で、人と環境に優しい焼却施設です。また、ごみを燃やすことにより発生する熱を利用した自家発電設備を備え、余熱利用施設も併設する等エネルギーの有効利用にも配慮しています。
この施設は、最新の公害除去設備を導入することはもとより、今日の科学技術の粋を集めた最新鋭の施設で、人と環境に優しい焼却施設です。また、ごみを燃やすことにより発生する熱を利用した自家発電設備を備え、余熱利用施設も併設する等エネルギーの有効利用にも配慮しています。
和名ヶ谷クリーンセンター 施設情報
| 年間処理量 | 75,197 t/年度 | |
|---|---|---|
| 資源化量 | 資源物回収 | 246 t/年度 |
| 燃料ガス回収 | ||
| 生産量・搬出量の別 | 搬出量 | |
| 焼却対象廃棄物 | 可燃ごみ、粗大ごみ、ごみ処理残渣、し尿処理残渣 | |
| 施設の種類 | 焼却 | |
| 処理方式 | ストーカ式(可動) | |
| 炉型式 | 全連続運転 | |
| 処理能力 | 300 t/日 | |
| 炉数 | 3 | |
| 使用開始年度 | 1995 年 | |
| 余熱利用の状況 | 場内温水、発電(場内利用)、場外温水 | |
| 余熱利用量仕様値・公称値 | 余熱利用量 | 98,548,000 MJ |
| うち外部熱供給量 | 73,841,000 MJ | |
| 余熱利用量実績値 | 余熱利用量 | 17,755,694 MJ |
| うち外部熱供給量 | 12,226,040 MJ | |
| 発電能力 | 発電能力 | 2,238 MJ |
| 発電効率実績値 | 7 % | |
| 総発電量実績値 | 15,776 MWh | |
| うち外部供給量実績値 | ||
| 灰処理設備の有無 | 焼却灰処理設備 | 薬剤処理 |
| 飛灰処理設備 | その他、薬剤処理 | |
| 運転管理体制 | 一部委託 | |
| 施設の改廃 | ||
| 産業廃棄物の搬入の有無 | 有り | |
| 一般廃棄物の割合 | 100 % | |
| ごみ組成分析結果 | 紙・布類 | 45 % |
| ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類 | 31 % | |
| 木、竹、わら類 | 10 % | |
| ちゅう芥類 | 10 % | |
| 不燃物類 | 4 % | |
| その他 | 2 % | |
| 単位容積重量 | 151 kg/m3 | |
| 三成分 | 水分 | 37 % |
| 可燃分 | 8 % | |
| 灰分 | 55 % | |
| 低位発熱量 | 計算値 | 9,400 kJ/kg |
| 実測値 | 12,500 kJ/kg | |
| リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||
和名ヶ谷クリーンセンター ブログ・ニュース
blog粗大ゴミは持ち込みが一番
タイトル通りです(笑)和名ヶ谷クリーンセンターにねこにおしっこされ臭くて使えなくなった布団を持ち込みました。通常粗大ゴミだと1000円の券を購入して出しますが、346円で済みました。他にも民間などありますし、鉄やプラはまた別の場
2017-01-10 17:26:35
豊かに輝かせたい32才以上の女性へ心と空間の整理を千葉県松戸市を中心に行っております。HPhttp://w持って行ってみることにしました。車で和名ヶ谷クリーンセンターへ。車に積載したまま全体の重量を量ると、扉が開きま
2016-06-19 01:20:00
18日午後3時50分ごろ、松戸市和名ケ谷の松戸市和名ケ谷クリーンセンター内の遊水池で、近くに住む市立和名ケ谷小学校1年生の松村龍斗君(6)が溺れているのを一緒にいた兄(9)が発見した。龍斗君は約40分後に消防隊に救助されたが、病院で死亡が確認された。
2014-08-19 10:59:37
18日午後4時前、松戸市のごみ焼却場「和名ケ谷クリーンセンター」の敷地内の池で、男性から「子どもが溺れている」と119番通報がありました。消防や警察が駆け付け、池の中から近くに住む小学1年の松村龍斗君(6)を救助しましたが、約3時間後に搬送先の病院で死亡しま
2014-08-19 00:58:13
18日午後3時55分ごろ、千葉県松戸市和名ケ谷の市和名ケ谷クリーンセンター遊水池で、「男児が池に落ちた」と通行人の男性から119番通報があった。県警松戸署によると、男児は約50分後に池の中から救出され病院に搬送されたが、意識不明の重体という。 同署によると、
2014-08-18 19:36:34
市は、県営手賀沼終末処理場内の一時保管施設に約52トンを保管。ほかに市内のごみ焼却施設で、指定廃棄物を含めた汚染灰約1100トンを抱え、市は「市内での保管状況は 逼迫 ( ひっぱく ) している」とする。 指定廃棄物は、国が県内に設置する最終処分場で処分される
2014-06-05 05:10:48
blogてっちゃん、入院中。松戸
松戸和名ヶ谷クリーンセンター隣の新東京病院4階Aバイク乗車中、車にはねられました、あばら骨折、大腿骨骨折他、重傷です。お見舞い宜しくお願い致します!ちなみに携帯
2013-07-30 19:00:00
木製品・布団・敷物類 和名ケ谷クリーンセンター 047-392-1118 松戸市和名ケ谷1349-2 金属製品・電化製品 資源リサイクルセンター 047-384-7890 松戸市松飛台286-15 大型プラ 日暮クリーンセンター 047-388-6555 松戸市五香西5-14-1 今回
2012-11-18 10:54:00
blog松戸のごみから放射性セシウム
8月16日、和名ヶ谷クリーンセンター視察に党市議団で行った。松戸の焼却灰から基準以上の放射性セシウムが検出されたため、秋田から返されてしまった。返された焼却灰が
2011-08-23 19:17:00
blog粗大ごみを格安で捨てる方法
日曜日・GW・年末年始以外の8:30~16:30の時間帯で一般家庭の粗大ごみを有料で引き受けてくれます ■ 和名ケ谷クリーンセンター (木製品・布団・敷物類) ■ 資源リサイクルセンター (金属製品・電化製品) ■ 日暮クリーンセンター (大型
2011-06-07 12:00:00
blog和名ヶ谷クリーンセンター
休日の午後、ちょっと立ち寄ってみました。あまりの暑さに庭園にはだれもいませんでした。プールはあいかわらず大盛況みたいです。PS:最近、水泳はさぼっています(大汗)
2010-08-30 22:27:00
blog飛んでる話です。。。♪
私家から6~7km ほどの所に在る、 松戸市 『 和名ヶ谷クリーンセンター 』 の煙突です! 塔の高さは 約120mあって、 千葉ポート・タワーと同じくらいの高さです。 これだけの高さなので、 方位磁針じゃないですが
2009-04-29 14:19:00


