千葉市 北清掃工場(千葉市)
千葉市 北清掃工場 住所・電話番号
千葉県千葉市花見川区三角町727-1
043-258-5300
千葉市 北清掃工場 ホームページ・関連サイト
http://www.city.chiba.jp/kankyo/junka...
千葉市 北清掃工場 関連ページ
千葉市 北清掃工場 タグ
千葉市北清掃工場は、家庭や事業所から排出される一般廃棄物の焼却によって発生する熱を利用して蒸気を発生させ、タービンを回し発電することにより、場内の全電力を賄う他に、隣接するこてはし温水プールやいきいきプラザへ蒸気や電力を供給しています。また、余剰電力は電力会社へ売却しています。
千葉市 北清掃工場 施設情報
年間処理量 | 119,931 t/年度 | |
---|---|---|
資源化量 | 資源物回収 | |
燃料ガス回収 | ||
生産量・搬出量の別 | 生産量 | |
焼却対象廃棄物 | 可燃ごみ、ごみ処理残渣 | |
施設の種類 | 焼却 | |
処理方式 | ストーカ式(可動) | |
炉型式 | 全連続運転 | |
処理能力 | 570 t/日 | |
炉数 | 3 | |
使用開始年度 | 1996 年 | |
余熱利用の状況 | 場内温水、場内蒸気、発電(場内利用)、場外蒸気、発電(場外利用) | |
余熱利用量仕様値・公称値 | 余熱利用量 | |
うち外部熱供給量 | ||
余熱利用量実績値 | 余熱利用量 | 373,010,112 MJ |
うち外部熱供給量 | 19,382,001 MJ | |
発電能力 | 発電能力 | 8,000 MJ |
発電効率実績値 | 12 % | |
総発電量実績値 | 40,072 MWh | |
うち外部供給量実績値 | 22,967 MWh | |
灰処理設備の有無 | 焼却灰処理設備 | 無し |
飛灰処理設備 | 薬剤処理、セメント固化 | |
運転管理体制 | 委託 | |
施設の改廃 | ||
産業廃棄物の搬入の有無 | 有り | |
一般廃棄物の割合 | 99 % | |
ごみ組成分析結果 | 紙・布類 | 47 % |
ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類 | 28 % | |
木、竹、わら類 | 9 % | |
ちゅう芥類 | 10 % | |
不燃物類 | 2 % | |
その他 | 5 % | |
単位容積重量 | 180 kg/m3 | |
三成分 | 水分 | 43 % |
可燃分 | 52 % | |
灰分 | 5 % | |
低位発熱量 | 計算値 | 8,740 kJ/kg |
実測値 | 10,530 kJ/kg | |
リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
リユース・リペアする場所の面積 | ||
リユース・リペアの対象品目 | ||
合計 | 重量 | |
個数 | ||
家具 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
自転車 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
衣類 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
書籍 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
家電 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
傘 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
食器 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
おもちゃ | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
その他 | 対象 | |
重量 | ||
個数 | ||
リユース・リペアの内容 |
千葉市 北清掃工場 ブログ・ニュース

売電入札>愛媛県玉川ダムや千葉県北清掃工場など電力を売却へ、合計3件. 2016/10/28 16:44. 今治市玉川ダムや千葉市北清掃工場は28日…… マーケットニュースを購読していません。 続きを読むにはマーケットニュースのご購読が必要です。
2016-10-28 16:54:31

千葉市は、指定廃棄物7・7トンを市内の清掃工場で保管していたが、今年6月の測定で基準値を下回り、同省が7月23日、全国で初めて指定を解除。だが、同市は風評被害の懸念があるとして、当面はそのまま保管することにしている。 2016年09月28日 20時32分 Copyright
2016-09-28 20:32:00

市は同組合との間で13年度も北清掃工場、12〜14年度は新港清掃工場(美浜区)の電力売却契約を結んだが、この間も18回滞納があった。こうした事態を招いたことに市の担当者は「入札段階で財務諸表などを調べることまではしておらず、経営状況を把握しきれなかった」と
2016-04-20 12:16:26

大手電力会社以外で電力を販売する「新電力」の日本ロジテック協同組合(東京都中央区)が、千葉市花見川区の北清掃工場から購入した電気代金約1億円を滞納している問題で、同市が予定していた代金支払いを求める民事訴訟を断念したことが18日、分かった。
2016-04-19 12:59:00

市は北清掃工場(花見川区)の余熱で発電し、余剰電力を売却している。今年度は指名競争入札に4社が応札し、同組合と売電契約を結んだ。代金は月払いだが、5、9、10月分で最大43日間の滞納が発生。先月末に同組合が市に契約の履行能力喪失届を提出した。今月10日
2016-03-10 12:00:37

千葉市は8日、大手電力会社以外で電力を販売する「新電力」の日本ロジテック協同組合(東京都中央区)が、北清掃工場(同市花見川区)から購入した電気代金を滞納したため、同組合との契約を解除したと発表した。最終的な滞納額は1億275万円になる見込み。同組合は
2016-03-09 05:05:47

千葉市は清掃工場や最終処分場などの一般廃棄物処理施設の将来的な配置方針などを定めた「市一般廃棄物処理施設基本計画」の案をまとめた。現在の3清掃工場体制から2工場体制に移行するための具体的なスケ ・・・ 【残り 712文字】. 全文を読むには、会員登録が必要
2015-11-11 19:10:55

こてはし温水プールとは? 千葉県千葉市花見川区にある「こてはし温水プール」は、隣接する北清掃工場の余熱を利用した温水プールを中心とした公共のスポーツ施設。年間を通して楽しめる屋内温水プールの他、屋外プールやトレーニング施設、スポーツ室などを備えています。
2015-07-22 16:52:58

目標実現後は清掃工場を3カ所から2カ所に減らす計画を進める。 3位は24点を獲得した「ちばレポ(ちば市民協働レポート)」の本格始動。道路の不具合などの地域の課題を市民がスマートフォンなどで市に手軽に通報できる仕組みで、ICTを活用した行政サービスの取り組み
2014-12-25 19:35:12

市が有料化に踏み切ったのは、現在稼働している三カ所の清掃工場のうち一カ所を二〇一六年度に廃止するため、ごみ処理能力が落ちるためだ。 二カ所で処理できる焼却ごみ量は、年間二十五万四千トン。市は本年度のごみ排出量を二十五万四千トンまで削減する目標を掲げ
2014-12-24 07:34:43

また、 清掃工場・最終処分場における放射能の測定結果 ですが、北清掃工場は焼却主灰・飛灰・飛灰固化物ともに基準を下回り、新港清掃工場は焼却主灰・飛灰は基準を下回りましたが溶融炉の飛灰・飛灰固化物が基準を上回ったため
2011-08-04 15:05:00

blog千葉市の焼却灰にセシウム
千葉市が、北清掃工場(花見川区)と新港清掃工場(美浜区)の2か所で焼却灰の放射性物資を調査した結果、1キロあたり最大1万2000ベクレル超(速報値)の放射性セシウムが検出されたことが22日、わかった。
2011-07-23 08:44:00

■千葉市の焼却灰にセシウム 読売新聞 - 2011/07/23 1万2000ベクレル 処理方法検討へ 千葉市が、北清掃工場(花見川区)と新港清掃工場(美浜区)の2か所で焼却灰の放射性物資を調査した結果、1キロあたり最大1万2000ベクレル超(速報
2011-07-23 08:28:00

blog千葉市花見川いきいきプラザ
60才以上を対象にしたレクリエーション等の施設。デイサービスセンターの併設と、北清掃工場からの余熱エネルギーを利用したこてはし温水プールとの複合施設となっている
2010-10-02 23:38:00

blog環境プラントメーカーのいま(2)
現に04年からこの方式を採用している千葉市北清掃工場では「向こう15年間で48億円の節減が可能」と試算しているほどだ。 しかし前出の平塚市同様、これも可能性の域を出ない。それより公共側にデメリットはないのか。
2009-05-06 15:41:00

blogごみの減量化
本日、ごみの減量化について市側から説明を受けました。千葉市が「ごみ3分の1削減」を掲げ、現在、花見川区の北清掃工場、美浜区の新港清掃工場に、若葉区の北谷津清掃工
2007-10-22 22:27:00