狭山市 第二環境センター(狭山市)
狭山市 第二環境センター 住所・電話番号
埼玉県狭山市稲荷山1-12-1
04-2954-9062
狭山市 第二環境センター ホームページ・関連サイト
http://www.city.sayama.saitama.jp/shi...
狭山市 第二環境センター 関連ページ
稲荷山環境センター
持ち込み時間
平日(月曜日~金曜日)
午前8時30分から11時30分まで
午後1時から3時30分まで
土曜日
午前8時30分から11時30分まで
休所日
日曜日・祝日・振替休日
持ち込み時間
平日(月曜日~金曜日)
午前8時30分から11時30分まで
午後1時から3時30分まで
土曜日
午前8時30分から11時30分まで
休所日
日曜日・祝日・振替休日
狭山市 第二環境センター 施設情報
| 年間処理量 | 37,515 t/年度 | |
|---|---|---|
| 資源化量 | 資源物回収 | 4,456 t/年度 |
| 燃料ガス回収 | ||
| 生産量・搬出量の別 | 搬出量 | |
| 焼却対象廃棄物 | 可燃ごみ、ごみ処理残渣 | |
| 施設の種類 | 焼却 | |
| 処理方式 | ストーカ式(可動) | |
| 炉型式 | 全連続運転 | |
| 処理能力 | 165 t/日 | |
| 炉数 | 3 | |
| 使用開始年度 | 1996 年 | |
| 余熱利用の状況 | 場内温水、場内蒸気、場外蒸気 | |
| 余熱利用量仕様値・公称値 | 余熱利用量 | 327,003,264 MJ |
| うち外部熱供給量 | 41,430,010 MJ | |
| 余熱利用量実績値 | 余熱利用量 | 210,127,890 MJ |
| うち外部熱供給量 | 10,331,454 MJ | |
| 発電能力 | 発電能力 | |
| 発電効率実績値 | ||
| 総発電量実績値 | ||
| うち外部供給量実績値 | ||
| 灰処理設備の有無 | 焼却灰処理設備 | 溶融処理 |
| 飛灰処理設備 | 薬剤処理 | |
| 運転管理体制 | 一部委託 | |
| 施設の改廃 | ||
| 産業廃棄物の搬入の有無 | 無し | |
| 一般廃棄物の割合 | ||
| ごみ組成分析結果 | 紙・布類 | 51 % |
| ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類 | 19 % | |
| 木、竹、わら類 | 9 % | |
| ちゅう芥類 | 15 % | |
| 不燃物類 | 2 % | |
| その他 | 3 % | |
| 単位容積重量 | 165 kg/m3 | |
| 三成分 | 水分 | 46 % |
| 可燃分 | 47 % | |
| 灰分 | 7 % | |
| 低位発熱量 | 計算値 | 7,720 kJ/kg |
| 実測値 | 9,560 kJ/kg | |
| リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||

焼却施設