川越市 資源化センター(熱回収施設)(川越市)
川越市 資源化センター(熱回収施設) 住所・電話番号
埼玉県川越市鯨井782-3
049-234-0530
川越市 資源化センター(熱回収施設) ホームページ・関連サイト
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/ww...
川越市 資源化センター(熱回収施設) 関連ページ
川越市 資源化センター(熱回収施設) タグ
可燃ごみ・不燃ごみ等の自己搬入受付
月曜日から金曜日 午前8時40分から午前11時50分、午後1時から午後4時
休日 土曜、日曜、祝日、年末年始
処理手数料は搬入重量10kgにつき50円(一般家庭の場合)
月曜日から金曜日 午前8時40分から午前11時50分、午後1時から午後4時
休日 土曜、日曜、祝日、年末年始
処理手数料は搬入重量10kgにつき50円(一般家庭の場合)
川越市 資源化センター(熱回収施設) 施設情報
| 年間処理量 | 71,672 t/年度 | |
|---|---|---|
| 資源化量 | 資源物回収 | 3,604 t/年度 |
| 燃料ガス回収 | ||
| 生産量・搬出量の別 | 搬出量 | |
| 焼却対象廃棄物 | 可燃ごみ、ごみ処理残渣 | |
| 施設の種類 | ガス化溶融・改質 | |
| 処理方式 | 流動床式 | |
| 炉型式 | 全連続運転 | |
| 処理能力 | 265 t/日 | |
| 炉数 | 2 | |
| 使用開始年度 | 2010 年 | |
| 余熱利用の状況 | 場内温水、発電(場内利用)、場外温水、発電(場外利用) | |
| 余熱利用量仕様値・公称値 | 余熱利用量 | 116,004,960 MJ |
| うち外部熱供給量 | 42,120,000 MJ | |
| 余熱利用量実績値 | 余熱利用量 | |
| うち外部熱供給量 | ||
| 発電能力 | 発電能力 | 4,000 MJ |
| 発電効率実績値 | 13 % | |
| 総発電量実績値 | 23,674 MWh | |
| うち外部供給量実績値 | ||
| 灰処理設備の有無 | 焼却灰処理設備 | 溶融処理 |
| 飛灰処理設備 | その他、薬剤処理 | |
| 運転管理体制 | 委託 | |
| 施設の改廃 | ||
| 産業廃棄物の搬入の有無 | 無し | |
| 一般廃棄物の割合 | ||
| ごみ組成分析結果 | 紙・布類 | 52 % |
| ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類 | 20 % | |
| 木、竹、わら類 | 12 % | |
| ちゅう芥類 | 10 % | |
| 不燃物類 | 4 % | |
| その他 | 3 % | |
| 単位容積重量 | 171 kg/m3 | |
| 三成分 | 水分 | 44 % |
| 可燃分 | 49 % | |
| 灰分 | 8 % | |
| 低位発熱量 | 計算値 | 8,050 kJ/kg |
| 実測値 | 9,320 kJ/kg | |
| リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||
川越市 資源化センター(熱回収施設) ブログ・ニュース
今回はめずらしく旬なネタですよ!社長( ̄▽+ ̄*)11月5日土曜日打ち合わせに行くと称して出向いた先は川越市資源化センターです。。。そこで行われたイベント「つばさ館まつり」に川越CLEAR´Sが出演するので行ってきました。。。し
2016-11-07 00:32:26
blogリサイクル遊園地
ミも一緒にダンプに積んでゴーゴゴー!いつもと違う車にワクワクドキドキどこに行くんだろうねー( ´艸`)♪着いた先は川越市資源化センターここはよくお世話になります(:D)┓♪ジィジに受付してもらってる間さくらが狂ったように黄色い声
2016-07-19 05:23:07
ごみ清掃工場の焼却施設の余熱を利用した健康増進施設「なぐわし公園PiKOA」(川越市鯨井)の浴場から肺炎などの原因となるレジオネラ属菌が検出された問題で、川越市は4日、「消毒などの是正措置を講じた結果、基準値を下回った」として、使用を中止していた浴場を5日
2015-09-05 10:58:35
blogお父さんと記念写真撮影
ソフトバンクのCMで有名になった「お父さん」が「つばさ館祭り」に来ると言うので出かけた。「つなさ館」とは、川越市の資源化センターで平たく言えば「清掃センター」で
2013-11-10 21:16:00
blog立派なスポーツ増進施設
今日は、川越市にあるスポーツ増進施設;なぐわし公園PIKOA(ピコア)に行って来ました。;;;資源化センターからのの熱エネルギーを;利用して、プール、温浴施設、
2013-01-15 15:50:00
わが家の目の前を流れる小畔川沿いにできたごみ処理場(川越市では、この施設を「資源化センター」と呼んでいます)の廃熱を利用して運動施設が8月5日オープンします。こ
2012-08-01 12:05:00
blog新清掃センターに行ってきました。
川越市資源化センター ( Tel 049-234-0530 ) 4年の工事期間を経て完成し4月より稼動しています。 (以前のブログ記事です。) 以前の西清掃センターは閉鎖済みです ご注意ください。 (鶴ヶ島営業所の川越市在住の誰かさんは
2010-07-30 09:31:00
神奈川県相模原市「南清掃工場」と埼玉県川越市「資源化センター熱回収施設」が2010年3月に竣工しました。両施設は「流動床式ガス化溶融炉※」を採用した一般廃棄物処理施設です。 相模原市「南清掃工場」の処理能力は525t/日(175t/日×3炉)で
2010-07-25 23:23:00
blog資源化センター♪♪
風邪薬とニンニクの力のお陰か、今朝はだいぶ良くなりました(*´▽`*)ご心配してくれた皆様、感謝感激です(☆ ̄▽ ̄)本当にありがとうございましたm(__)mm(
2010-04-01 21:04:00
