さいたま市 東部環境センター(焼却施設)(さいたま市)
さいたま市 東部環境センター(焼却施設) 住所・電話番号
埼玉県さいたま市見沼区膝子626-1
048-684-3802
さいたま市 東部環境センター(焼却施設) ホームページ・関連サイト
http://www.city.saitama.jp/www/conten...
さいたま市 東部環境センター(焼却施設) 関連ページ
さいたま市 東部環境センター(焼却施設) タグ
平成11年から13年度の3ヶ年継続事業として、ダイオキシン類の発生防止対策と老朽化した建築物・機器類の改修を目的とした工事を実施。最新の高度な技術を導入して排ガス処理設備を改修し、公害対策には万全を期しております。また、焼却炉の運転に必要な自動制御装置の改良、発電設備の出力アップを図り、余剰電力を電力会社に売電することにより、余熱利用の更なる効率化を図っています。
さいたま市 東部環境センター(焼却施設) 施設情報
| 年間処理量 | 74,366 t/年度 | |
|---|---|---|
| 資源化量 | 資源物回収 | |
| 燃料ガス回収 | ||
| 生産量・搬出量の別 | ||
| 焼却対象廃棄物 | その他、可燃ごみ、ごみ処理残渣、し尿処理残渣 | |
| 施設の種類 | 焼却 | |
| 処理方式 | ストーカ式(可動) | |
| 炉型式 | 全連続運転 | |
| 処理能力 | 300 t/日 | |
| 炉数 | 3 | |
| 使用開始年度 | 1984 年 | |
| 余熱利用の状況 | 場内温水、場内蒸気、発電(場内利用)、場外温水、発電(場外利用) | |
| 余熱利用量仕様値・公称値 | 余熱利用量 | 458,230,307 MJ |
| うち外部熱供給量 | ||
| 余熱利用量実績値 | 余熱利用量 | 323,063,336 MJ |
| うち外部熱供給量 | 4,706,889 MJ | |
| 発電能力 | 発電能力 | 1,700 MJ |
| 発電効率実績値 | 6 % | |
| 総発電量実績値 | 12,694 MWh | |
| うち外部供給量実績値 | 1,857 MWh | |
| 灰処理設備の有無 | 焼却灰処理設備 | 薬剤処理 |
| 飛灰処理設備 | 薬剤処理 | |
| 運転管理体制 | 直営 | |
| 施設の改廃 | ||
| 産業廃棄物の搬入の有無 | 無し | |
| 一般廃棄物の割合 | ||
| ごみ組成分析結果 | 紙・布類 | 55 % |
| ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類 | 20 % | |
| 木、竹、わら類 | 9 % | |
| ちゅう芥類 | 9 % | |
| 不燃物類 | 3 % | |
| その他 | 4 % | |
| 単位容積重量 | 168 kg/m3 | |
| 三成分 | 水分 | 38 % |
| 可燃分 | 55 % | |
| 灰分 | 7 % | |
| 低位発熱量 | 計算値 | 9,357 kJ/kg |
| 実測値 | 9,935 kJ/kg | |
| リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||
さいたま市 東部環境センター(焼却施設) ブログ・ニュース
さいたま市のごみ処理施設で、作業員の男性が突然落ちてきた大量の灰で生き埋めとなり、死亡しました。 21日午前、さいたま市見沼区のごみ処理施設で、作業員の男性2人が焼却炉の煙を浄化する高さ6メートルの装置の中で清掃作業を行っていたところ、突然、大量の灰が
2016-03-22 00:12:43
blog人間リサイクル不可!
さいたま市職員を逮捕酒気帯びで人身事故起こした疑い酒気帯び運転で追突事故を起こしたとして、埼玉県警大宮東署は18日、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)と道
2016-03-18 20:49:00
blog人間リサイクル不可!
さいたま市職員を逮捕酒気帯びで人身事故起こした疑い酒気帯び運転で追突事故を起こしたとして、埼玉県警大宮東署は18日、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)と道
2016-03-18 15:35:00
■12年度から基本構想着手/東部、西部環境C統合新施設/さいたま市 日刊建設通信新聞 (会員登録) - 2012/02/07 さいたま市は、老朽化が進む焼却施設・東部環境センターと西部環境センターの統合新施設の建設に向け、2012年度から基本構想の検討に入る。
2012-02-07 15:34:00
blogさいたま市東部環境センター
チャリンコを処分しに環境センターへ軽自動車には入らんのでメインカーのエス号(エスティマ)にそれにしても久しぶりにエス号に乗ったなあ~ってまだチェーン積んでらぁ(
2011-07-25 06:22:00
