総合環境センター 前処理破砕処理施設(秋田市)
総合環境センター 前処理破砕処理施設 住所・電話番号
秋田県秋田市河辺豊成虚空蔵大台滝1-1
総合環境センター 前処理破砕処理施設 関連ページ
総合環境センター 前処理破砕処理施設 タグ
総合環境センター 前処理破砕処理施設 施設情報
| 年間処理量 | 2,194 t/年度 | |
|---|---|---|
| 資源回収量 | 資源物回収 | |
| 資源化物の区分 | ||
| 処理対象廃棄物 | 可燃ごみ、粗大ごみ | |
| 処理方式 | 破砕 | |
| 処理能力 | 10 t/日 | |
| 使用開始年度 | 2002 年 | |
| 運転管理体制 | 直営 | |
| 施設の改廃 | ||
| 産業廃棄物の搬入の有無 | 無し | |
| 一般廃棄物の割合 | ||
| リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||
総合環境センター 前処理破砕処理施設 ブログ・ニュース
今日は、早起きして昨夜準備していた粗大ゴミを御所野地区の総合環境センターまで運びました。下の写真は、そのときの様子です。 このところ、早起きして横山金足線を国道 13号線方向へ向かった事がなかったのでビックリです。
2012-10-09 23:59:00
blog午前と午後に総合環境センター行き
雨の確率が高かったので、事前に、粗大ゴミを軽トラックの荷台に積んでおきました。 朝、雨は降ったのですが、その後回復してきたので、まだあった粗大ゴミを再度積み込み秋田市御所野地区にある総合環境センターへ行ってきました。 上の写真、右は
2012-10-05 23:59:00
設置が終わり、今度は、軽トラックで、昨夜用意した粗大ゴミを秋田市御所野地区にある総合環境センターまで向かいました。 その帰りに山へ寄ってきました。下の写真、左は、途中で見つけた萩の花です。そういえば、あちこちに咲いていました。
2012-10-03 23:59:00
blogSORDIS-11Cまだ健在
中央は、昼食後、粗大ゴミを処理するために行った秋田市御所野地区にある総合環境センターです。軽トラックの荷台がスッキリしました。 今日は、お昼ご飯を食べ終えすぐに総合環境センターへ向かいましたが、帰りは、そのまま山へ行きました。
2012-10-01 23:59:00
blog大掃除大作戦開始
昨日から、解体作業の下準備として中にあった粗大ゴミをトラックに積んでいました。それを処理するため、秋田市御所野地区にある総合環境センターまで向かいました。 下の写真、左は、大学病院近くのホームセンターから帰る途中で望んだ西の空の様子です。
2012-09-28 23:59:00
