女川町 資源選別施設(牡鹿郡女川町)
女川町 資源選別施設 住所・電話番号
宮城県牡鹿郡女川町針浜唐松43-6
0225-53-3549
女川町 資源選別施設 関連ページ
女川町 資源選別施設 タグ
女川町クリーンセンター
女川町 資源選別施設 施設情報
| 年間処理量 | 1,101 t/年度 | |
|---|---|---|
| 資源回収量 | 558 t/年度 | |
| 搬出量・在庫量の別民間 | ||
| 搬出量 | 558 t/年度 | |
| 在庫量 | ||
| 施設区分 | 容器包装リサイクル推進施設、ストックヤード | |
| 処理対象廃棄物 | その他、不燃ごみ、粗大ごみ、プラスチック、ガラス類、紙類、金属類、ペットボトル、その他資源ごみ、布類、剪定枝、汚泥 | |
| 処理内容 | その他、圧縮・梱包、選別 | |
| 処理能力 | 7 t/日 | |
| 使用開始年度 | 2002 年 | |
| 運転管理体制 | 直営 | |
| 施設の改廃 | ||
| 産業廃棄物の搬入の有無 | 無し | |
| 一般廃棄物の割合 | ||
| リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||
女川町 資源選別施設 ブログ・ニュース
blog女川町の震災がれき 2
女川町廃棄物選別処理施設を視察した。ここで選別さらた震災がれきの一部が東京へも運ばれることになる。見学コースを見ただけなので、詳細までとはいかないが概要を知ることはできた。現地を訪れることで、初めて分かることも多かった。
2012-05-25 17:45:00
①宮城県石巻市 石巻ブロック二次仮置き場 (仮設焼却炉300t×5基=1500t建設中) ②宮城県牡鹿郡女川町 中間選別処理施設等 (東京都が受け入れている搬入元) 続きを読むに写真を掲載します。 特に印象的だったこと 宮城県東部から北部にかけては
2012-04-23 10:53:00
