資源化量
余熱利用量仕様値・公称値
余熱利用量実績値
発電能力
灰処理設備の有無
ごみ組成分析結果
三成分
低位発熱量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
資源回収量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
資源回収量
搬出量
在庫量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
年間処理量
生成物保管量
生成物生産量
生成物搬出量
燃料化量民間
発電能力
三成分
低位発熱量
準好気性埋立構造の管理状況
水質管理状況
メタン回収をしている場合
年間処理量
資源化量
脱水汚泥の直接埋立
脱水汚泥の焼却
処理方式
メタン発酵の場合
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他

いわて第2クリーンセンター(九戸郡九戸村)

焼却施設

いわて第2クリーンセンター 住所・電話番号

岩手県九戸郡九戸村江刺家第20地割48-34

0195-42-4085

いわて第2クリーンセンター ホームページ・関連サイト

http://www.iwate2cln.co.jp/

いわて第2クリーンセンター 関連ページ

いわて第2クリーンセンター タグ

PFI制度により、民間事業者であるいわて県北クリーン株式会社(PFI事業者)が整備・運営を行っている。

敷地面積:約77,000m2
施設内容:焼却・溶融施設
施設規模
 焼却施設:80t/日
 溶融施設:13t/日
延床面積:12,864m2
供用開始:2009年4月
事業期間:約23年間 (設計建設期間約3年含む)
公共部門:岩手県
PFI事業会社:いわて県北クリーン株式会社
出資者:株式会社タクマテクノス、株式会社タクマ、西松建設株式会社
事業規模:約243億円
事業方式:BOO方式 (独立採算型)

受入営業日
 廃棄物受入日 :月曜日~金曜日
 廃棄物受入時間:9時00分~17時00分 (交通事情等により、搬入が遅れる場合には対応可能)
 休日:土曜日 日曜日 年末年始 ほか 

いわて第2クリーンセンター 施設情報

年間処理量
資源化量資源物回収
燃料ガス回収
生産量・搬出量の別
焼却対象廃棄物
施設の種類
処理方式
炉型式
処理能力80 t/日
炉数
使用開始年度2009 年
余熱利用の状況
余熱利用量仕様値・公称値余熱利用量
うち外部熱供給量
余熱利用量実績値余熱利用量
うち外部熱供給量
発電能力発電能力
発電効率実績値
総発電量実績値
うち外部供給量実績値
灰処理設備の有無焼却灰処理設備
飛灰処理設備
運転管理体制
施設の改廃
産業廃棄物の搬入の有無
一般廃棄物の割合
ごみ組成分析結果紙・布類
ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類
木、竹、わら類
ちゅう芥類
不燃物類
その他
単位容積重量
三成分水分
可燃分
灰分
低位発熱量計算値
実測値
リユース・リペア機能の有無
リユース・リペアする場所の面積
リユース・リペアの対象品目
合計重量
個数
家具対象
重量
個数
自転車対象
重量
個数
衣類対象
重量
個数
書籍対象
重量
個数
家電対象
重量
個数
対象
重量
個数
食器対象
重量
個数
おもちゃ対象
重量
個数
その他対象
重量
個数
リユース・リペアの内容

いわて第2クリーンセンター ブログ・ニュース

排ガス濃度のデータを改ざん 九戸・産廃処理施設 - 岩手日報
九戸村江刺家の産業廃棄物処理施設いわて第2クリーンセンターを運営するいわて県北クリーン(松本栄市社長、社員31人)は14日、2009年8月から今年4月まで、同センターのごみ焼却施設から出る排ガス濃度のデータを改ざんしていたと発表した。村と取り決めた公害防止 
2016-07-15 08:30:33
排ガス濃度のデータを改ざん 九戸・産廃処理施設 - 岩手日報
九戸村江刺家の産業廃棄物処理施設いわて第2クリーンセンターを運営するいわて県北クリーン(松本栄市社長、社員31人)は14日、2009年8月から今年4月まで、同センターのごみ焼却施設から出る排ガス濃度のデータを改ざんしていたと発表した。村と取り決めた公害防止 
2016-07-15 08:30:33
施設の廃棄物搬出終了 奥州・東北油化問題 - 岩手日報
九戸村いわて第2クリーンセンター焼却処理した。 同社に残された廃棄物は、死んだ牛が県の命令で12月中旬に撤去。1月から市の管轄となる廃棄物の搬出に移っていた。廃棄物の処理は今回で完了するが、今後は施設内に残っているとみられる水の調査も必要となる。
2015-03-28 14:26:41