安房郡市 広域ごみ処理施設(安房郡市広域市町村圏事務組合)
計画中
安房郡市 広域ごみ処理施設 住所・電話番号
千葉県南房総市千倉町大貫字菅田1150-3
安房郡市 広域ごみ処理施設 ホームページ・関連サイト
安房郡市 広域ごみ処理施設 関連ページ
安房郡市 広域ごみ処理施設 タグ
熱回収施設、マテリアルリサイクル施設、最終処分場、管理棟(学習・研修施設付き)、ストックヤード、雨水調整池などの整備を予定
2017・2018年度造成、2018-2020年度建設、2021年度稼働開始予定
処理能力:
熱回収施設:日量168t(84t×2炉)
マテリアルリサイクル施設:日量32t
2017・2018年度造成、2018-2020年度建設、2021年度稼働開始予定
処理能力:
熱回収施設:日量168t(84t×2炉)
マテリアルリサイクル施設:日量32t
安房郡市 広域ごみ処理施設 施設情報
| 年間処理量 | ||
|---|---|---|
| 資源化量 | 資源物回収 | |
| 燃料ガス回収 | ||
| 生産量・搬出量の別 | ||
| 焼却対象廃棄物 | ||
| 施設の種類 | ||
| 処理方式 | ||
| 炉型式 | ||
| 処理能力 | 168 t/日 | |
| 炉数 | 2 | |
| 使用開始年度 | 2021 年 | |
| 余熱利用の状況 | ||
| 余熱利用量仕様値・公称値 | 余熱利用量 | |
| うち外部熱供給量 | ||
| 余熱利用量実績値 | 余熱利用量 | |
| うち外部熱供給量 | ||
| 発電能力 | 発電能力 | |
| 発電効率実績値 | ||
| 総発電量実績値 | ||
| うち外部供給量実績値 | ||
| 灰処理設備の有無 | 焼却灰処理設備 | |
| 飛灰処理設備 | ||
| 運転管理体制 | ||
| 施設の改廃 | 計画中 | |
| 産業廃棄物の搬入の有無 | ||
| 一般廃棄物の割合 | ||
| ごみ組成分析結果 | 紙・布類 | |
| ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類 | ||
| 木、竹、わら類 | ||
| ちゅう芥類 | ||
| 不燃物類 | ||
| その他 | ||
| 単位容積重量 | ||
| 三成分 | 水分 | |
| 可燃分 | ||
| 灰分 | ||
| 低位発熱量 | 計算値 | |
| 実測値 | ||
| リユース・リペア機能の有無 | ||
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||
安房郡市 広域ごみ処理施設 ブログ・ニュース
館山、鴨川、南房総、鋸南の4市町でつくる安房郡市広域市町村圏事務組合の理事会が27日、鴨川市役所であり、金丸謙一館山市長が財政難を理由に広域ごみ処理施設建設事業から単独離脱する意向を正式表明した。金丸市長はその後、鴨川市と鋸南町の両議会の全員
2016-12-28 13:11:51
館山、鴨川、南房総各市と鋸南町で構成する安房郡市広域市町村圏事務組合(理事長・金丸謙一館山市長)は、南房総市千倉町大貫地区で進めてきたごみ処理場の建設計画を断念した。用地買収が行き詰まったため。処理場建設は4年前、同市富浦町大津地区でも、用地の
2016-03-17 12:30:12
館山市など4市町で構成する安房郡市広域市町村圏事務組合が進める広域ゴミ処理施設建設計画を巡り、建設予定地に「 入会 ( いりあい ) 地」が含まれるため用地買収が滞っている問題で、組合議会の全員協議会が25日、館山市で開かれた。組合側は、南房総市千倉町
2015-12-26 05:04:02
安房郡市広域市町村圏事務組合(館山市)が進める事業費200億円を超える広域ゴミ処理施設建設計画で、建設予定地の南房総市千倉町大貫地区の約20ヘクタールの用地買収が、事実上ストップしている。共同で立ち入り、山菜や 薪 ( まき ) などを取る権利を地元住民が
2015-12-23 05:04:48
