船橋市 新北部清掃工場(船橋市)
新設(新規稼働)
船橋市 新北部清掃工場 住所・電話番号
千葉県船橋市大神保町1360-1
船橋市 新北部清掃工場 関連ページ
船橋市 新北部清掃工場 タグ
 事業手法に「DBO方式」を採用し、既存工場の北東側に隣接する市有地に、処理能力381t(日量127t×3基)の新工場を整備する予定。
平成25年度に造成工事、26年度に基礎工事と建築工事、27年度にプラント工事にそれぞれ着手し、28年度の試運転を経て29年度の稼働を目指す。
その後、工場が安定稼動し、既存工場の解体が完了する31年度には、余熱利用施設の建設に取りかかる方針。
余熱利用施設「ふなばしメグスパ」が併設されている。
平成25年度に造成工事、26年度に基礎工事と建築工事、27年度にプラント工事にそれぞれ着手し、28年度の試運転を経て29年度の稼働を目指す。
その後、工場が安定稼動し、既存工場の解体が完了する31年度には、余熱利用施設の建設に取りかかる方針。
余熱利用施設「ふなばしメグスパ」が併設されている。
船橋市 新北部清掃工場 施設情報
| 年間処理量 | ||
|---|---|---|
| 資源化量 | 資源物回収 | |
| 燃料ガス回収 | ||
| 生産量・搬出量の別 | ||
| 焼却対象廃棄物 | ||
| 施設の種類 | ||
| 処理方式 | ||
| 炉型式 | ||
| 処理能力 | 381 t/日 | |
| 炉数 | 3 | |
| 使用開始年度 | 2017 年 | |
| 余熱利用の状況 | ||
| 余熱利用量仕様値・公称値 | 余熱利用量 | |
| うち外部熱供給量 | ||
| 余熱利用量実績値 | 余熱利用量 | |
| うち外部熱供給量 | ||
| 発電能力 | 発電能力 | |
| 発電効率実績値 | ||
| 総発電量実績値 | ||
| うち外部供給量実績値 | ||
| 灰処理設備の有無 | 焼却灰処理設備 | |
| 飛灰処理設備 | ||
| 運転管理体制 | ||
| 施設の改廃 | 新設(新規稼働) | |
| 産業廃棄物の搬入の有無 | ||
| 一般廃棄物の割合 | ||
| ごみ組成分析結果 | 紙・布類 | |
| ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類 | ||
| 木、竹、わら類 | ||
| ちゅう芥類 | ||
| 不燃物類 | ||
| その他 | ||
| 単位容積重量 | ||
| 三成分 | 水分 | |
| 可燃分 | ||
| 灰分 | ||
| 低位発熱量 | 計算値 | |
| 実測値 | ||
| リユース・リペア機能の有無 | ||
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||
船橋市 新北部清掃工場 ブログ・ニュース
 
メグスパは、今回建て替わる北部清掃工場「(通称)メグプラ」に併設される温浴施設。メグプラは、今回の建て直しを経て高効率発電を行う施設として旧清掃工場の約6倍にあたる年間5700万キロアットアワーの電力を生み出す施設になる。この電力で「メグプラ」「メグスパ」の全 
2017-03-27 18:40:20
 
メグスパは、今回建て替わる北部清掃工場「(通称)メグプラ」に併設される温浴施設。メグプラは、今回の建て直しを経て高効率発電を行う施設として旧清掃工場の約6倍にあたる年間5700万キロアットアワーの電力を生み出す施設になる。この電力で「メグプラ」「メグスパ」の全 
2017-03-27 18:38:08
 
ふなばし三番瀬環境学習館や北部清掃工場など大規模工事が終了するためで、前年度を下回るのは9年ぶり。 主な新規事業は、塚田地区保育所用地及び塚田第二小学校(仮称)用地の取得27億8848万円▽行田3丁目国家公務員宿舎跡地の取得11億2481万円▽船橋を 
2017-02-16 11:21:02
 
小・中学校の耐震化や清掃工場の建て替えも進め、歳出に占める普通建設事業費は同16%増えた。 歳入では、法人市民税などの増収を見込み、市税は九百五十五億三千五百万円と前年度比1・7%増加。借金にあたる市債発行額は二百八億六千九百万円と、初めて二百億 
2014-02-22 07:10:11

 焼却施設
焼却施設 船橋市 新北部清掃工場の話題
船橋市 新北部清掃工場の話題