資源化量
余熱利用量仕様値・公称値
余熱利用量実績値
発電能力
灰処理設備の有無
ごみ組成分析結果
三成分
低位発熱量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
資源回収量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
資源回収量
搬出量
在庫量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
年間処理量
生成物保管量
生成物生産量
生成物搬出量
燃料化量民間
発電能力
三成分
低位発熱量
準好気性埋立構造の管理状況
水質管理状況
メタン回収をしている場合
年間処理量
資源化量
脱水汚泥の直接埋立
脱水汚泥の焼却
処理方式
メタン発酵の場合
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他

脊振広域クリーンセンター(焼却施設)(脊振共同塵芥処理組合)

焼却施設

脊振広域クリーンセンター(焼却施設) 住所・電話番号

佐賀県神埼市脊振町鹿路3362-1

0952-51-9010

脊振広域クリーンセンター(焼却施設) ホームページ・関連サイト

http://www.city.saga.lg.jp/contents.j...

脊振広域クリーンセンター(焼却施設) 関連ページ

脊振広域クリーンセンター(焼却施設) タグ

佐賀市諸富町、三瀬村、神埼市及び吉野ヶ里町のごみを処理します。

脊振広域クリーンセンター(焼却施設) 施設情報

年間処理量13,974 t/年度
資源化量資源物回収1,284 t/年度
燃料ガス回収
生産量・搬出量の別搬出量
焼却対象廃棄物可燃ごみ、粗大ごみ、ごみ処理残渣
施設の種類焼却
処理方式ストーカ式(可動)
炉型式准連続運転
処理能力74 t/日
炉数2
使用開始年度1996 年
余熱利用の状況場内温水
余熱利用量仕様値・公称値余熱利用量56,618,240 MJ
うち外部熱供給量
余熱利用量実績値余熱利用量39,936,080 MJ
うち外部熱供給量
発電能力発電能力
発電効率実績値
総発電量実績値
うち外部供給量実績値
灰処理設備の有無焼却灰処理設備溶融処理
飛灰処理設備その他
運転管理体制直営
施設の改廃
産業廃棄物の搬入の有無無し
一般廃棄物の割合
ごみ組成分析結果紙・布類59 %
ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類18 %
木、竹、わら類5 %
ちゅう芥類13 %
不燃物類3 %
その他3 %
単位容積重量178 kg/m3
三成分水分41 %
可燃分51 %
灰分7 %
低位発熱量計算値8,648 kJ/kg
実測値8,524 kJ/kg
リユース・リペア機能の有無無し
リユース・リペアする場所の面積
リユース・リペアの対象品目
合計重量
個数
家具対象
重量
個数
自転車対象
重量
個数
衣類対象
重量
個数
書籍対象
重量
個数
家電対象
重量
個数
対象
重量
個数
食器対象
重量
個数
おもちゃ対象
重量
個数
その他対象
重量
個数
リユース・リペアの内容

脊振広域クリーンセンター(焼却施設) ブログ・ニュース

県東部のごみ処理施設建設 地元住民が同意 - 佐賀新聞
神埼市と吉野ケ里町は現在、佐賀市の一部と脊振広域クリーンセンター神埼市)でごみを処理しているが、老朽化で耐用年数はあと10年程度。施設建設に向け、2市3町による協議会を早急に立ち上げる。新年度から4年間かけて環境影響調査に取り組み、20年度から施設 
2016-02-16 10:16:49
広域ごみ処理施設計画、鳥栖市真木町が同意 - 佐賀新聞
神埼市と吉野ケ里町は現在、佐賀市の一部と脊振広域クリーンセンター神埼市)でごみを処理しているが、老朽化で耐用年数はあと10年程度。鳥栖市環境対策課は「さらなる広域化で施設建設や管理運営の負担削減が見込めることなど、地元に誠心誠意伝えたい」と話している 
2016-01-05 09:49:50
県東部の広域ごみ処理施設 神埼、吉野ケ里が参加表明 - 佐賀新聞
次期ごみ処理施設計画では、組合と鳥栖市が3月末と5月末に地元説明会を開いた。現施設の見学会を経て、7月末に真木町が交渉の窓口となる住民組織を立ち上げている。一方、神埼市と吉野ケ里町は現在、佐賀市の一部と脊振広域クリーンセンター神埼市)でごみを処理し 
2015-08-21 10:10:14
諸富町からも市清掃工場へ搬入OK 佐賀市 - 佐賀新聞
これまで諸富町の住民は27キロ離れた脊振広域クリーンセンター神埼市)へ持ち込まなくてはならず、不便さの解消が課題となっていた。利便性確保の観点からは、ごみ処理統合が一区切りとなる。 26日開会予定の市議会に関連議案を提出する。循環型社会推進課によると、 
2013-08-21 07:54:41
家庭ごみ直接搬入場所確保 北部と南部に - 佐賀新聞
大和・富士地区は、脊振広域クリーンセンター神埼市)、南部区域は現在の川副・東与賀清掃センター跡地(川副町)を、川副・東与賀中継センター(仮称)として活用する計画。時期などの詳細は、今後詰める。 佐賀市は今年4月から大和町と富士町のごみ処理を高木瀬町の市 
2013-07-01 16:32:31
ゴミの山を見て・・
一人で車に運び込んで持って行きました もちろん、こんな時には神埼市背振にある 『 脊振広域クリーンセンター 』 最初、受付で車ごと重量を量ります。 その後車で建物の中に入っていくと、 係りの方が荷物(ゴミ)を降ろすのを手伝ってくださいます。
2010-08-16 23:50:00