資源化量
余熱利用量仕様値・公称値
余熱利用量実績値
発電能力
灰処理設備の有無
ごみ組成分析結果
三成分
低位発熱量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
資源回収量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
資源回収量
搬出量
在庫量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
年間処理量
生成物保管量
生成物生産量
生成物搬出量
燃料化量民間
発電能力
三成分
低位発熱量
準好気性埋立構造の管理状況
水質管理状況
メタン回収をしている場合
年間処理量
資源化量
脱水汚泥の直接埋立
脱水汚泥の焼却
処理方式
メタン発酵の場合
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他

多久市 清掃センター(焼却施設)(多久市)

焼却施設

多久市 清掃センター(焼却施設) 住所・電話番号

佐賀県多久市北多久町大字小侍4368-3

0952-75-3001

多久市 清掃センター(焼却施設) 関連ページ

多久市 清掃センター(焼却施設) タグ

多久市 清掃センター(焼却施設) 施設情報

年間処理量4,918 t/年度
資源化量資源物回収688 t/年度
燃料ガス回収
生産量・搬出量の別生産量
焼却対象廃棄物可燃ごみ、粗大ごみ
施設の種類焼却
処理方式ストーカ式(可動)
炉型式准連続運転
処理能力30 t/日
炉数1
使用開始年度1975 年
余熱利用の状況無し
余熱利用量仕様値・公称値余熱利用量
うち外部熱供給量
余熱利用量実績値余熱利用量
うち外部熱供給量
発電能力発電能力
発電効率実績値
総発電量実績値
うち外部供給量実績値
灰処理設備の有無焼却灰処理設備無し
飛灰処理設備無し
運転管理体制直営
施設の改廃
産業廃棄物の搬入の有無無し
一般廃棄物の割合
ごみ組成分析結果紙・布類54 %
ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類20 %
木、竹、わら類9 %
ちゅう芥類13 %
不燃物類2 %
その他3 %
単位容積重量216 kg/m3
三成分水分55 %
可燃分39 %
灰分6 %
低位発熱量計算値5,923 kJ/kg
実測値
リユース・リペア機能の有無無し
リユース・リペアする場所の面積
リユース・リペアの対象品目
合計重量
個数
家具対象
重量
個数
自転車対象
重量
個数
衣類対象
重量
個数
書籍対象
重量
個数
家電対象
重量
個数
対象
重量
個数
食器対象
重量
個数
おもちゃ対象
重量
個数
その他対象
重量
個数
リユース・リペアの内容

多久市 清掃センター(焼却施設) ブログ・ニュース

多久、小城両市がごみ処理組合設立 - 佐賀新聞
多久市と小城市の一般廃棄物を処理する「天山地区共同環境組合」(管理者・横尾俊彦多久市長)の設立式が24日、多久市役所であった。2020年4月に供用開始を目指す広域クリーンセンター建設に向け、事務作業などを進める。 多久市清掃センター稼働から30年以上経過 
2014-10-24 18:48:43
市長コラム 2012年5月 被災地がれき広域処理の難しさ
トップページ > 市長の部屋 > 多久市長コラム > 2012年 > 2012年5月 市長コラム 被災地がれき広域処理の難しさ 震災から一年を経 もちろん処理施設(清掃センター)地元及び市民の理解も必須です。日常のゴミ処理は施設地元の深い理解
2012-05-01 08:30:00
平成24年度 ごみの収集日
山犬原(6班・12班) 東多久町B 別府一区、別府二区、別府三区、仁位所、宝蔵寺 問い合わせ 市民生活課 生活環境係(市役所1階) 電話 0952-75-6117 清掃センター 電話 0952-75-3001
2012-04-05 00:00:00
一般廃棄物処理施設維持管理情報
一般廃棄物処理施設維持管理情報 一般廃棄物処理施設維持管理情報 ・平成23年度 ・平成24年度 問い合わせ 市民生活課 生活環境係(市役所1階) 電話 0952-75-6117 清掃センター 電話 0952-75-3001
2012-04-04 00:00:00
ごみの処理について
一般家庭のごみ収集 ごみの分別区分と出し方 犬・猫等の死体 市(清掃センター)で取り扱わないもの 西の原廃土処分場について 不法投棄・不法埋め立て・野焼きについ 廃棄される場合は、 多久市役所市民生活課生活環境係までご相談してください。
2010-04-01 00:00:00
平成20年度3月補正予算概要
活性化・生活対策臨時交付金(190,840千円) 学校給食センター改修 市立病院診療棟・病棟ドア改修 清掃センター改修 多久駅北側パーク&ライド駐車場整備 プレミアム付地域振興券 不妊治療医療費助成
2009-03-24 13:15:00