草加市 リサイクルセンター(草加市)
草加市 リサイクルセンター 住所・電話番号
埼玉県草加市稲荷1-8-2
048-930-1156
草加市 リサイクルセンター ホームページ・関連サイト
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/...
草加市 リサイクルセンター 関連ページ
草加市 リサイクルセンター タグ
○業務内容
リサイクル棟
市内各家庭から排出される廃棄物のうち、びん、缶類の資源物、不燃ごみ、不燃性粗大ごみを選別し、ごみ減量、減容化を図るための効率的な資源回収等を行います。
プラザ棟
廃棄物の発生抑制、減量、再資源化及び再生利用を促進するための普及、啓発を行います。
○施設見学:
見学時間:平日の午前9時30分~正午、午後1時~午後4時30分まで(最終入館は午後4時まで)
リサイクル棟
市内各家庭から排出される廃棄物のうち、びん、缶類の資源物、不燃ごみ、不燃性粗大ごみを選別し、ごみ減量、減容化を図るための効率的な資源回収等を行います。
プラザ棟
廃棄物の発生抑制、減量、再資源化及び再生利用を促進するための普及、啓発を行います。
○施設見学:
見学時間:平日の午前9時30分~正午、午後1時~午後4時30分まで(最終入館は午後4時まで)
草加市 リサイクルセンター 施設情報
| 年間処理量 | 5,633 t/年度 | |
|---|---|---|
| 資源回収量 | 5,633 t/年度 | |
| 搬出量・在庫量の別民間 | ||
| 搬出量 | 5,593 t/年度 | |
| 在庫量 | 40 t/年度 | |
| 施設区分 | ストックヤード、リサイクルセンター(交付金) | |
| 処理対象廃棄物 | 不燃ごみ、粗大ごみ、ガラス類、金属類、その他資源ごみ | |
| 処理内容 | その他、圧縮・梱包、選別 | |
| 処理能力 | 35 t/日 | |
| 使用開始年度 | 2009 年 | |
| 運転管理体制 | 委託 | |
| 施設の改廃 | ||
| 産業廃棄物の搬入の有無 | 無し | |
| 一般廃棄物の割合 | ||
| リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||
草加市 リサイクルセンター ブログ・ニュース
blog古綾瀬川を辿る
一旦川に復帰するも草加リサイクルセンターに阻まれ、またしても川を離れる。 草加市稲荷町。川に戻ったと思ったら、綾瀬川だった。左綾瀬川、右古綾瀬川。 あとは、綾瀬川沿いに帰るだけ。 草加市松江町。対岸の神明町の水門を見る。 折しも日光街道草加
2012-11-03 14:38:00
