中沼プラスチック選別センター(資源化施設)(札幌市)
中沼プラスチック選別センター(資源化施設) 住所・電話番号
北海道札幌市東区中沼町45-11
011-790-4450
この施設は見学可能です。詳細は公式サイトでご確認下さい
中沼プラスチック選別センター(資源化施設) ホームページ・関連サイト
http://www.kankyou-sapporo.jp/jigyo/j...
中沼プラスチック選別センター(資源化施設) 関連ページ
市内より収集された家庭系容器包装プラスチックを、国が定める分別基準に適合するように、選別・圧縮梱包等の処理を行う施設です。
処理対象:プラスチック製容器包装廃棄物
処理能力:82.6t/日
選別施設:機械選別ライン3系列
手選別ライン6系列
梱包設備:3台
総床面積:8,374㎡
敷地面積:8,744㎡
構造規模:鉄骨構造一部鉄筋コンクリート
処理対象:プラスチック製容器包装廃棄物
処理能力:82.6t/日
選別施設:機械選別ライン3系列
手選別ライン6系列
梱包設備:3台
総床面積:8,374㎡
敷地面積:8,744㎡
構造規模:鉄骨構造一部鉄筋コンクリート
中沼プラスチック選別センター(資源化施設) 施設情報
| 年間処理量 | 29,925 t/年度 | |
|---|---|---|
| 資源回収量 | 26,343 t/年度 | |
| 搬出量・在庫量の別民間 | ||
| 搬出量 | 26,343 t/年度 | |
| 在庫量 | ||
| 施設区分 | 容器包装リサイクル推進施設 | |
| 処理対象廃棄物 | プラスチック | |
| 処理内容 | 圧縮・梱包、選別 | |
| 処理能力 | 82 t/日 | |
| 使用開始年度 | 2000 年 | |
| 運転管理体制 | 委託 | |
| 施設の改廃 | ||
| 産業廃棄物の搬入の有無 | 無し | |
| 一般廃棄物の割合 | ||
| リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||

