エコプラセンター下荒針(資源化施設)(宇都宮市)
エコプラセンター下荒針(資源化施設) 住所・電話番号
栃木県宇都宮市下荒針町2678-176
028-648-4631
この施設は見学可能です。詳細は公式サイトでご確認下さい
エコプラセンター下荒針(資源化施設) ホームページ・関連サイト
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp...
エコプラセンター下荒針(資源化施設) 関連ページ
受付時間:月曜日から土曜日の午前8時30分から午後4時30分(正午から午後1時までを除く)
休業日:日曜・年末年始・祝休日と土曜日が重なる日
処理能力:36トン/日(6時間)
処理内訳:
プラスチック製容器包装 34.6トン/日(6時間)
白色トレイ 1.4トン/日(6時間)
着工・竣工:平成20年12月・平成22年3月
敷地面積:約31,000平方メートル
建築面積:2,936.4平方メートル
建設費:1,240,000千円
休業日:日曜・年末年始・祝休日と土曜日が重なる日
処理能力:36トン/日(6時間)
処理内訳:
プラスチック製容器包装 34.6トン/日(6時間)
白色トレイ 1.4トン/日(6時間)
着工・竣工:平成20年12月・平成22年3月
敷地面積:約31,000平方メートル
建築面積:2,936.4平方メートル
建設費:1,240,000千円
エコプラセンター下荒針(資源化施設) 施設情報
| 年間処理量 | 4,069 t/年度 | |
|---|---|---|
| 資源回収量 | 3,371 t/年度 | |
| 搬出量・在庫量の別民間 | ||
| 搬出量 | 3,371 t/年度 | |
| 在庫量 | ||
| 施設区分 | 容器包装リサイクル推進施設 | |
| 処理対象廃棄物 | プラスチック | |
| 処理内容 | 圧縮・梱包、選別 | |
| 処理能力 | 36 t/日 | |
| 使用開始年度 | 2010 年 | |
| 運転管理体制 | 委託 | |
| 施設の改廃 | ||
| 産業廃棄物の搬入の有無 | 無し | |
| 一般廃棄物の割合 | ||
| リユース・リペア機能の有無 | 無し | |
| リユース・リペアする場所の面積 | ||
| リユース・リペアの対象品目 | ||
| 合計 | 重量 | |
| 個数 | ||
| 家具 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 自転車 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 衣類 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 書籍 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 家電 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 傘 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| 食器 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| おもちゃ | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| その他 | 対象 | |
| 重量 | ||
| 個数 | ||
| リユース・リペアの内容 | ||

焼却施設